![]() |
夢のあとに〜ベスト・アルバム宮本文昭amazon価格:¥1,744
日本有数のオーボイストで、海外やサイトウ・キネン・オーケストラなどでの活躍も華々しい宮本文昭による、円熟味を帯びた伸びやかで美しい演奏。
|
![]() |
フレンチ・ソングス・ウィズアウマイスキー(ミッシャ), オヴォラ(ダリア)amazon価格:¥2,421
マイスキーが奏でるフランス歌曲集。しっとりと鳴り響くチェロは、まるで歌詞を語っているのではないかと思われるほど繊細に響く。どの曲も歌で聴く時とはまるで違った趣。穏やかでゆったりとした空気が静かに流れていく。これこそまさに癒しの音楽だ。
|
![]() |
アヴェ・マリア(世界の歌)中丸三千繪,スコットランド室内管弦楽団amazon価格:¥2,711
今回はとくにオペラ・ファンでなくとも楽しめる親しみのある曲を集めている。各曲には、少々生真面目なくらいきっちりと取り組んでいる。したがって多少違和感のある曲もあるが、名曲集として十分に美しくまとまっている。中ではHが聴きごたえがある。
|
![]() |
フランス歌曲名歌集 最新・世界名歌曲選集音楽之友社amazon価格:¥2,520
フランスの芸術歌曲はドイツのリート(Lied)に対してメロディー(M´elodie)と呼ばれ、19世紀後半に成立しました。本曲集は、メロディーの創始者とされるベルリオーズとその発展に大きな貢献をしたグノーから、フランク、ラロ、ドリーブ、ビゼー、マスネを経てフランス歌曲を確立したこのジャンルの巨匠フォーレ、そしてロマン派音楽から脱却しフォーレの精神を継いでフランス歌曲を発展させたドビュッシーまで、時代を追って選曲しました。音大受験生・声楽科の学生はもとより、広く声楽レスナー・声楽愛好家にも活用できるものです。
|